鶴 光太郎
KOTARO TSURU OFFICIAL WEB SITE
経済学博士(D.Phil.)
慶應義塾大学大学院商学研究科教授
(独)経済産業研究所(RIETI)プログラムディレクター/ファカルティフェロー
▼Research Papers
査読付きジャーナル掲載論文:
2021年
-
「定年後の継続雇用者の働き方の実態とその評価」(久米功一氏、佐野晋平氏、安井健悟氏との共著)『日本経済研究』No.79(2021年8月)
2019年
-
「正社員と有期雇用労働者の賃金格差」(安井健悟氏、佐野晋平氏、久米功一氏との共著)『日本経済研究』No.77(2019年6月)
2018年
-
「夫の家事・育児参加と妻の就業決定-夫の働き方と役割分業意識を考慮した実証分析」(久米功一氏との共著)『経済分析』(第198号、2018年12月、pp.50-70
-
「社会保障の給付負担に対する選択を決定する要因は何か-個人の意識の役割」(久米功一氏、佐野晋平氏、安井健悟氏との共著)『行動経済学』第11巻(2018年)、pp.54-74
-
「無限定正社員と限定正社員の賃金格差」(安井健悟氏、佐野晋平氏、久米功一氏との共著)『日本労働研究雑誌』(2018年12月号、No.701)、pp.67-81
2017年
2016年
2015年
2013年
2012年
ブック・チャプター
2020年
-
「コロナ危機の現状、政策対応及び今後の課題-「大いなる制度変化」に向けて」、小林 慶一郎・森川 正之編著(2020)『コロナ危機の経済学 提言と分析』 第2章、日本経済新聞出版、2020
-
「新たなテクノロジーは働き方をいかに変えるか―AI時代に向けた展望」、矢野誠編、『第4次産業革命と日本経済ー経済社会の変化と持続的成長』第7章、東京大学出版会、2020
2019年
-
「日本の雇用システムの再構築:総論」、鶴光太郎編、『雇用システムの再構築にむけて―日本の働き方をいかに変えるか』第1章、日本評論社、2019
-
「転勤・異動・定年後雇用の実態」(久米功一氏、安井健悟氏、佐野晋平氏と共著)、鶴光太郎編、『雇用システムの再構築にむけて―日本の働き方をいかに変えるか』第4章、日本評論社、2019
-
「雇用形態間も賃金格差」(安井健悟氏、佐野晋平氏、久米功一氏と共著)、鶴光太郎編、『雇用システムの再構築にむけて―日本の働き方をいかに変えるか』第7章、日本評論社、2019
2016年
-
「雇用制度人材改革に向けて」、藤田昌久編『日本経済の持続的成長―エビデンスに基づく政策提言』第7章、東京大学出版会、2016
2015年
-
「労働法政策の検討―経済学の立場から」、野川忍・山川隆一・荒木尚志・渡邊絹子編『変貌する雇用・就労モデルと労働法の課題』2-3、商事法務、2015
2013年
-
「最低賃金の労働市場・経済への影響:諸外国の研究から得られる鳥瞰図」、大竹文雄・川口大司・鶴光太郎共編、『最低賃金改革―日本の働き方をいかに変えるか』第1章、日本評論社、2013
-
「最低賃金が企業の資源配分の効率に与える影響」(奥平寛子氏、滝澤美帆氏、大竹文雄氏と共著)、大竹文雄・川口大司・鶴光太郎共編、『最低賃金改革―日本の働き方をいかに変えるか』第1章、日本評論社、2013
RIETI Discussion Paper Series/Policy Discussion Paper Series:
2023年
-
「コロナ下で日本の働き方はいかに変わったか:その評価と展望」 RIETI PDP 23-P-029
-
「コロナをきっかけにした副業の特徴とウェルビーイングに与える影響」(川上淳之氏、久米功一氏との共著) RIETI DP 23-J-045
-
「在宅勤務で個人の生産性はどう変わるか」(久米 功一氏、川上 淳氏との共著)RIETI DP 23-J-044
-
「成人になっても非認知能力は向上するのか―年齢と非認知能力の関係に関する実証分析―」(久米功一氏、佐野晋平氏、安井健悟氏との共著) RIETI DP 23-J-043
-
「男女別学高校出身者の教育および労働市場のアウトカム」(安井健悟氏、佐野晋平氏、久米功一氏との共著) RIETI DP 23-J-042
2022年
-
「スキルの保有と利用の実証分析:ICTスキルと英語スキルに着目して」(佐野 晋平氏、久米 功一氏、安井 健悟氏との共著)RIETI DP 22-J-032
-
「小学校時代の課外・学校外活動と学業、非認知能力、将来の成果との関係―運動と音楽の選択に着目して」(久米 功一氏、佐野 晋平氏、安井 健悟氏との共著)RIETI DP 22-J-030
-
「新型コロナウイルス感染拡大下での在宅勤務、独立自営、副業、失業の実態について:RIETI「Withコロナ・AI時代における新たな働き方に関するインターネット調査」から」(川上 淳之氏、久米 功一氏との共著)RIETI PDP 22-P-014
2021年
-
「中学の強制的な部活動がスキルとアウトカムに与える影響」(安井健悟氏、佐野晋平氏、久米功一 氏との共著)RIETI DP 21-046
-
「正社員のワーク・エンゲイジメント」(久米功一氏、佐野晋氏、安井健悟氏との共著)RIETI DP 21-J-045
-
「変貌する日本の雇用システムの下での組織市民行動の再評価-所属型・挑戦型組織市民行動の規定要因の実証分析」(久米功一氏、佐野晋氏、安井健悟氏との共著)RIETI DP 21-J-044
2020年
-
「認知能力及び非認知能力が賃金に与える影響について」(安井 健悟氏、佐野 晋平氏、久米 功一 氏との共著)RIETI DP 20-J-024
2019年
-
「学校や職場での教育訓練、スキルの実態に関する研究―RIETI 「全世代的な教育・訓練と認知・非認知能力に関するインターネット調査」から」RIETI PDP 19-P-035
-
「新たなテクノロジーは働き方をいかに変えるか―AI時代に向けた展望」RIETI PDP 19-P-023
-
「日本の雇用システムの再構築:総論」 RIETI PDP 19-P-008
-
「転勤・異動と従業員のパフォーマンスの実証分析」(佐野 晋平氏、 安井 健悟氏、久米 功一 氏との共著)RIETI DP 19-J-020
-
「定年後の雇用パターンとその評価-継続雇用者に注目して」(久米 功一 氏、佐野 晋平氏、安井 健悟氏との共著)RIETI DP 19-J-002
2018年
-
「転勤・異動・定年の実態とそのインプリケーション-RIETI「平成29年度 転勤・異動・定年に関するインターネット調査」報告」(久米 功一氏、安井 健悟氏、佐野 晋平氏との共著)RIETI PDP18-P-006
2017年
-
“Size-dependent Policy and Firm Growth” (coauthored with Kaoru Hosono and Miho Takizawa) RIETI DP 17-E-070
-
「社会保障の給付負担に対する選択を決定する要因は何か-個人の意識と教育の役割」 (久米功一氏、佐野晋平氏、安井健悟氏との共著)RIETI DP 17-J-021
2016年
-
「無限定正社員と限定正社員の賃金格差」(安井健悟氏、佐野晋平氏、久米功一氏との共著)RIETI DP 16-J-061
-
「正社員と有期雇用労働者の賃金格差」(安井健悟氏、佐野晋平氏、久米功一氏との共著)、RIETI DP 16-J-060
-
「夫の家事・育児参加と妻の就業決定-夫の働き方と役割分担意識を考慮した実証分析」(久米 功一と共著)RIETI DP 16-J-010
-
「多様な正社員の働き方の実態-RIETI「平成26年度正社員・非正社員の多様な働き方と意識に関するWeb調査」の分析結果より」(久米功一氏、戸田淳仁氏と共著)RIETI DP 16-P-001
2015年
-
「雇用制度・人材教育改革に向けて―人的資本プログラムの研究成果と政策インプリケーション―」RIETI PDP 15-P-016
-
「多様な正社員のスキルと生活満足度に関する実証分析」(久米功一氏、戸田淳仁氏と共著)RIETI DP 15-J-020
-
「要求金銭補償額の決定要因の実証分析」(久米功一氏、戸田淳仁氏と共著)RIETI DP 15-J-019
2014年
-
“The Impact of a Demand Shock on the Employment of Temporary Agency Workers: Evidence from Japan during the global financial crisis”(coauthored with Kaoru Hosono and Miho Takizawa ) RIETI DP 14-E-046
-
「幼少期の家庭環境、非認知能力が学歴、雇用形態、賃金に与える影響」(久米功一氏、戸田淳仁氏と共著)RIETI DP 14-J-019
-
「人的資本・人材改革-鳥瞰図的視点-」RIETI PDP 14-P-005
-
「労働契約法改正に対する労働者の評価・反応-「多様化する正規・非正規労働者の就業行動と意識に関する調査」の調査結果より」(戸田淳仁氏と共著)RIETI PDP 14-P-004
-
「多様化する正規・非正規労働者の就業行動と意識-RIETI Webアンケート調査の概要」(久米功一氏、大竹文雄氏と共著)RIETI DP 14-P-003
-
「需要ショックと雇用調整-2008-09年グローバル金融危機の下での輸出企業の従業員構成変化-」(滝澤美帆氏、細野薫氏と共著)RIETI DP 14-J-012
2013年
-
「最低賃金が企業の資源配分の効率性に与える影響」(奥平寛子氏、滝澤美帆氏、大竹文雄氏と共著)RIETI DP 13-J-010
-
「最低賃金の労働市場・経済への影響‐諸外国の研究から得られる鳥瞰図的な視点」RIETI DP 13-J-008
-
「非正規労働者の雇用転換-正社員化と失業化」(久米功一氏と共著)RIETI DP 13-J-005
-
“International Transmission of the 2008-09 Financial Crisis: Evidence from Japan”(coauthored with Kaoru Hosono and Miho Takizawa) RIETI DP 13-E-010
-
「非正規労働者からみた補償賃金-不安定雇用、暗黙的な正社員拘束と賃金プレミアムの分析-」(久米功一氏、大竹文雄氏、奥平寛子氏と共著)RIETI DP 13-J-003