top of page

​鶴ゼミ2018アンケート

​LIFE

​鶴ゼミ現役生に聞いてみました!

2017年度版はこちら

​一週間でどのくらいバイト(インターン)していますか?

平均週1~3日という結果でした!

バイト、サークルと両立している人はたくさんいます!!

​ちなみにバイト(インターン)の種類は、

​飲食業、テニスコーチ、塾のチューター、ホテル、イベントスタッフなどなど…

​時間を有効活用しバイトをしていないという人も!

​ということは、バイト、サークルとゼミの両立は可能ですか?

・その人のやりようです!笑

・実はサークルの幹部でバイト掛け持ちしてたこともあったけど、ゼミを中心に頑張ることを意識すれば大丈夫

​出勤日が比較的自由なバイトにしてました

前期の最初、後期の最初にそれぞれ自分の発表の日が決まるのでスケジュールは比較的立てやすいです!!!

​どのような理由で鶴ゼミを選びましたか?

・学問的にだけでなく、人間的にも成長できるゼミだと思ったから。

・個人でのワーク、プレゼンが多いから

・アットホームな雰囲気だけど、ゼミの取り組みは本格的だと感じた!

・入ゼミで、真面目そうと思った

・扱う学問分野が広範囲に及ぶから

・英語を使う機会が多い

・国際経済への関心があった、曜日の都合が良かった

・英語も使うことと理論だけでなく時事について考える機会があるから

 

​人によって異なりますが、取り組みの姿勢に魅力を感じて選んだ意見が多いですね!ゼミ選びの参考にどうぞ!!

​ゼミに入ってよかったことは?

日経新聞を読む癖がついたこと、ニュースを見ていて、ゼミで勉強したことだ!と気づくことがある。

自分の欠点について大学生という遅い時期ではあるが再認識できたこと

様々な価値観のあるゼミ生に出会ったこと

学習内容の満足感と、オフの充実感!

時事問題や経済の知識についての理解が深まった

プレゼンに緊張しなくなって人前で話すのに少し慣れた。

同期の雰囲気が好き!みんないい人

知見が広がる、多様な価値観と触れ合うことで大きく成長できる

そこそこ要領よくやる、という姿勢を変えたいと思い入りました。鶴ゼミでプレゼンの回数を重ねたり三田論などに取り組む中で、少しずつ成長できてるかなと思う点が、入ってよかったことです。

いい同期がいてくれることです。それから、自分を見つめ直して客観的に捉え、ダメな部分と向き合えたことです。

 

​世間で起こっていることに関して批評することができるように!!

​4年生の皆さん、就活とゼミの関連性について何か思うことはありましたか?

ゼミがあるからこそメリハリのある就活が出来ました。

新聞などを読んでゼミで学んだことが就活に出てきたりした 素で面接に臨めた 

自分の意見を伝えることが上手くなった気がします

ゼミではエビデンスを大事にする、徹底的に調べるということを学びます。この姿勢は就活でも重要になってきます。

プレゼン力や英語力なども直接的に役立つと思います。

鶴先生のことを知ってる面接官にもたまに会いました笑

ゼミで扱う分野は多岐に渡りますが、実際に就活をする上でなんでも興味関心を持つようになった

​最後に、来年の7期生の皆さんに一言!

自己成長を主体的に行うゼミです。社会人になっても大変参考になる経験だと思います。待ってます。

とてもゼミ員の満足度の高いゼミだと思います!ぜひ鶴ゼミも考えてみてください!

ぜひ 鶴ゼミうけてください⊂( ˆoˆ )⊃

鶴ゼミ入って良かったと思えるはずです!

ゼミ選びで今後の大学生活が大きく変わってきます。多くのゼミの中でもし鶴ゼミを選んでくださったら幸いです!いっしょに頑張りましょう!

自分がゼミ選びにおいて重視したいことを本音でしっかりと見極めて、後悔のないゼミ選びを!

よかったら鶴ゼミに来てください

様々な考えを持つ人たちに感化されながら楽しめるゼミなので、一緒に楽しみましょう!

忙しいけれど、やる気と根性があればなんとかなると思います なんとかする!笑

​以上、ゼミ生からのコメントでした!

bottom of page